月別 アーカイブ
- 2016年8月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (5)
最近のエントリー
HOME > ブログ
ブログ
残念なお知らせ
今年 4月から勤務しておりました児玉先生が急遽ご実家に戻ることになってしまいました。
児玉先生が担当しておりました患者様には特にご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
代わって、院長 富島が夜間も一人がんばります。
夕方 6時から夜10時の間に診療をご希望の患者様にはご面倒をおかけいたしますが、お電話を入れて頂きましてからご来院いただきますようお願い申し上げます。
2011年11月25日 15:04
来年の・・・
こんにちは。
今日は空気は冷えているものの、お日様が元気いっぱいで気持ちがいいですね。
お散歩日和です。
でもお仕事されているご家庭では朝夕のお散歩になってしまいますね。
残念
来年のカレンダーが早々用意できました
ご来院の患者様にお渡ししております。
\525で受けられる各種お教室にご参加のみでもお渡しいたしておりますので楽しみにしていてくださいねっ。
今までと違ったタイプのカレンダーにしようかなと思っていたんですが、患者様から『サイズ的にもいいよね』とのお声を結構いただいておりましたので、また同じ種類になってしまいました。
2011年11月17日 10:39
最近、猫ちゃんの・・・
あれ最近 増えてまいりました
ん?
何がって?
膀胱炎ですよ
どうして増えてきたのかなあ?
季節が変わるこの時期、少しずつ冷えてきてるでしょ。だからですよ。
昨晩の救急は、『陰部から出血が!!』と電話がありました。
雌猫ちゃんのため避妊の有無を尋ねたところ、避妊済みとのこと。
排便排尿はお外だからわからないとのこと。
病院についた頃には出血は止まっており、膀胱内にはおしっこが溜まっていない為尿検査はできないので 症状と問診にての診察・治療になってしまいました。
お留守番中も出入り自由だそうで、ということは隙間風がお部屋に入ったりで冷えたんですかね。
猫ちゃんのみならず、ワンちゃんも低い位置にいるので冷えには気をつけてくださいね。
またノミの感染もあり、飼い主様は ノミは夏場だけだと思われていました。
そう思われている方はかなり多いと思います。
私が思うには、真夏の高気温時より春秋の人が過ごしやすい季節のほうが、ノミ被害が多いです。
もしかしたら、夏場は予防剤を付けているのにそれ以外の時期は付けていないワンちゃん猫ちゃんが多いからなのかもしれません。
一度室内に持ち込んだノミをやってけるのは大変なことです。
ワンちゃん猫ちゃんに 1カ月に 1度その予防剤を付けておくことで徐々に室内での繁殖をおさえていけるんですよ。
どのご家庭にもありえることですからお気をつけを!!
の季節からになってきましたね
2011年11月15日 15:30
各種お教室
マリーナのお教室開催
ん?何があるの?
①歯磨き教室&歯科検診(いつもいつも歯磨き教室って言うけどしつこくない?)
けっしてしつこくなんかありませ~ん。
しつこいよ。いやいや しつこくな~い
何でって歯は重要な部分だ・か・ら
咀嚼がうまくできないと消化吸収・体つくり・被毛の艶などに影響が出るんです。
歯石がたまれば、歯肉炎を起こしてヨダレだら~ん痛くてドライ噛めない
歯磨きをさせるようにする方法・正しい歯磨き方法などなど学びましょう
教室に参加して歯磨きガムデンタXをもらっちゃおう
②パピー教室
新米オーナー様・ベテランオーナー様 パピー教室へのご参加はいかがですか?
親から早々引き離され、社会性も学ばないうちにショップに並べられている子犬たち。
小さいからかわいさ倍増
よ~くわかりますうんうん
しかし、母犬や仲間たちとの関わりから学んでくることをしていないのです。
となると いざお家に迎え入れてから『あ~なんでこぉなのかなぁ・・・』と悩みが出てくるのは当たり前。
たぶんベテランオーナー様でもそう思われることあるんじゃないですか
そこで今の悩みを口にして参加者とディスカッションしたり、スタッフからのアドバイスを聞いたり・・・一緒に解決に向かってみませんか
ワンちゃんはオーナー様とご一緒に参加し、ほかのワンちゃんたちと触れ合いじゃれあうことでお互いの関わりが自然にわかってくるでしょう。
参加資格は、最低 2回のワクチン接種を済ませていること。
マリーナにまだ行ったことないのというお友達も是非お誘いください(ワクチン証明書をお持ちください)。
③シニア教室(うちはまだシニアじゃないしと頑固にならず・・・)
寿命が延びているワンちゃん・ニャンちゃん
とは言え、 7才頃からシニア期に入ります。
ご参加は 7才以上ではなく、若いうちでも全く構いません。
7才頃からは、今まで元気いっぱいだった子に 急にいろいろな疾病が現れ始める時期なんです。
あるワンちゃんでは、 7才のお誕生日にプレゼントされた健康診断で幸か不幸か心臓病が発見されました。
早めの検査・投薬で心臓病の表立った症状も出ず元気に過ごしています。
『幸』だったんです
いざ具合が悪くなるとあたふたしてしまいがちです。
慌てず、冷静に判断するためには やはり少しでも知識があったほうが良いでしょう。
シニア期の初期・中期・後期に起こりやすい疾病とその症状・心体の変化(身体をあえて心体とします)・食餌管理などなどこれからの為に情報をお伝えします。
ワンニャンはオーナー様と参加もよし、またオーナー様のみもOKです。
『ワンちゃんニャンちゃんのハッピーライフ
=オーナー様のハッピーライフ』
いずれのお教室も土曜日2時から30分~ 1時間です。
ご予約ください。
2011年10月25日 12:32
トリミング予約
こんにちはトリマーの岩下&町田です。
早いもので今年もあと 2カ月ちょっと
季節の変わり目で、皮膚トラブルがおきやすい時期になってきます。
低刺激シャンプーなど皮膚被毛の状況に応じたものをチョイスし乾燥に負けない皮膚コンディションをキープしましょう
12月は込み合います
すでに年末の予約をとっていらっしゃる方もおいでです。
ご予定がお決まりになりましたら、お早めにご予約ください。
今年も、年明けに使える割引チケットが出るかも
マリーナのトリミングルームは、年末12月31日まで
お待ちしております
2011年10月20日 16:39
最近
今日はちょっと肌寒いですね。
ワンちゃん猫ちゃんの過ごす位置は人が感じる温度より冷えていますので、体調管理はしっかりお願いしますね。
このところ食欲不振になって来院されるワン・ニャンが目立ちます。
季節の変わり目ですから、ご家族様もお風邪など引かれませんように
昨日はノミ感染で来院したワンちゃんがいました。
尻尾の付け根に黒いものがいっぱい。
いくつかとって溶かしてみると赤茶に。
ノミ感染でした。
『お家の中で繁殖し始めるとご家族も刺されますよ』とオーナー様にお伝えしたところ、『もうすでに刺されてるんだよ』とのこと。
暑すぎず寒すぎずのこの時期、人のみならずノミも活発に活動しているんでしょう。
油断大敵ですよ
まだ噛み壊していなかったので幸いです
フロン○○インプラスを塗布しました。
皆様もご使用になられたことありますでしょうか?
すごく効果的な商品ですね。
最近は飲むタイプの飲み予防剤も出てますので、シャンプーによる効果低下が気になる方や雨の中お散歩に出るワンちゃんにはお勧めですよ
2011年10月19日 12:07
ホッと一安心
9月にアップしました猫ちゃんの里親募集ですが、傷ついてしまった眼もご了解いただいた上でお家に迎え入れてくださるご家族がいらっしゃって 10月 2日に新しいお家での生活がスタートしました。
しばらくの間、マリーナで毎日面倒をみていたので、いまだにちょっと寂しいです。
病院側も引き取った犬 1匹、迷子猫と交通事故猫 2匹ケアーしているのでこれ以上は無理だったので、ミミちゃんには好きなように家の中を走り回れる環境をと探していました。
ホントよかったです。
しかしミミちゃんがマリーナにいた間、交通事故猫ちゃんを兄貴とし2匹楽しそうに柔道をしていたので、兄貴は今ボーっとしています。
寂しいニャ~といわんばかりに。
2011年10月10日 17:10
マダニ
急に肌寒くなりましたね。
院長は17日の夕方、捨てるつもりでビニール袋に入れておいたガラスを踏んでしまい、足を負傷中です。
片足靴を履くことができず、靴下で院内を歩いております。
ちょっと恥ずかしいので、見て見ぬ振りしておいてくださいね。
さて16日に入ってきましたニュースです。
広島県でダニに刺されて日本紅斑熱を発病しお一方が亡くなられました。
日本のリケッチア症の中ではつつが虫病・日本紅斑熱・発疹チフスがあります。
外部寄生虫による人間の病気です。
日本紅斑熱
媒介者はマダニ類です。
千葉県以南の太平洋側を中心に暖かい地域での発生があるそうです。
野山・畑・河川敷などどこでも生息していますが、全てが病原体微生物(リケッチア)を持っているわけではありません。
しかし草むらなどからワンちゃんとお散歩から帰られたらお部屋に上がる前に衣服を払い・お入りになりましたら早めにお着替えされたほうが良いそうです。
つつが虫病
ダニの一種の非常に小さなツツガムシが病原体(リケッチア)の媒介者です。
農作業・山林土木作業・レジャーなどで土の中で生活するツツガムシ(病原体保有固体)に刺されると発症するので注意。
春と秋の2ピークがある。
3月の震災後、東北地域では患者の発症が多かったそうです。
洪水などが起きると、今まで発生していなかった地域にも広がるようです。
ワンちゃん猫ちゃんの予防はもちろんのこと、目に見えるか見えないかの小さいヤツ(言葉が汚くてすみません)にやられないよう飼い主様も気をつけなくてはなりませんね
2011年9月20日 11:23
名月
朝夜は涼しいものの また夏に戻っちゃいましたね。
スポーツをしている子供たちはまだまだ熱中症が気になるところですね。
先日の中秋の名月はゆっくりご覧になれましたか?
息子の宿題はウソかホントか名月を見るでした。
車の中から見たからもういいっかだそうです。
娘とは夜夜中に戸外に出て月をバックに写真撮影をしました。
お月様にウサギさんがいるよそっくり返ってるよとはしゃいでました。
私が幼い頃には縁側に真っ白なお団子と江戸川の土手で採ってきたススキを飾り、お月様をみあげていました。
今ではマンションにお住まいの方が多いので、なかなかこういった風習も減ってきているのではないでしょうか。
残念、我が家もできませんでした・・・
粋な風習は後世に伝えていきたいものですね。
2011年9月15日 10:17
9月の診療時間予定
8月29日現在の予定です。
休診日:11・19・25日
午前のみ診察:4・18・23日
その他:17・・午前休診
29・・勉強会参加のため午前は12時まで
16~18日は学会のため診察時間変更の可能性がございます。
変更があり次第 随時掲載していきます。
2011年8月29日 17:12